ステージタイガーへ

基礎練習 稽古 参加者募集します!






4/23 (火)5/13 (月)
ステージタイガーの
基礎稽古を開催します!

そこで、基礎稽古に参加して
いただける参加者の方を募集します!!
両日でも、どちらかの
日付でも参加OK!!🐯


タイガー式 の
筋トレ、
ストレッチ、
発声や演技レッスン等、

ベーシックなトレーニングを
ご一緒にいかがでしょうか?

もちろん、ステージタイガーの
劇団員も参加しますよ〜!!


------------------------

日時: 19時〜22時まで
会場:高槻市内の公民館!
参加費:無料!
服装等:動きやすい服
              スニーカー、タオル、飲み物


ちょっと、
最初から筋トレに参加するのは
体力的に不安がある方...
もちろん、見学だけでもOKです



ご興味のある方は
劇団メールアドレス:to@st-tg.net
までお気軽にご連絡ください!

posted by ステージタイガー at '19年 03月20日 | StageTiger最新情報!

中之島春の文化祭2019に参加します!





今年も!参加させていただきます!!

「中之島春の文化祭2019」
開催日は5月4日(土祝)・5日(日祝)の2DAYS!

5064A378-AF68-4149-BB12-0B208302A161.jpg





当日は飲食店ブースにて
普通のホットドッグの出店も
ございます!
是非お立ち寄りください!


ステージタイガーの演目はこちら!
好評により、昨年の再演になります!

--------------------------------

ステージタイガー
中之島春の文化祭2019参加作品
『男の五カ条』
作・演出 虎本剛
出演 白井宏幸 谷屋俊輔 小野愛寿香

ステージタイガーの出演は
5/4(土 祝)のCブロックです!!


C5748CE5-A1AD-4A0B-A8A4-07F3BFF6AC3A.jpg



チケット予約は 4月1日(月)
10:00AMよりスタート!


ステージタイガー団体専用予約


◎今年のチケットは3種類!
今回、新たに『座席指定』のチケットをご用意しました!

<料金>
1F席1日通し券[指定席]:3,500円(前売のみ)※事前入金
1F席1日通し券[自由席]:3,000円(前売・当日共)※当日精算
2F席ブロック券[自由席]:1,500円(前売・当日共)※当日精算

『指定席』チケットはチケット事前発送のため前売・事前入金のみ取り扱い。
『自由席』チケットはどちらも当日精算(前売・当日共に同料金)です。

詳しい予約方法はホールブログに
まとめて掲載しております。
下記URLよりご確認下さい。
↓↓↓

※当日券のご案内は公演前に
ABCホールブログ等で
告知されます。


17AFBFEC-E5D8-46EB-BA36-7449054A70A1.jpg

posted by ステージタイガー at '19年 03月20日 | StageTiger最新情報!

【応募者求む!】9月本公演出演者オーディション開催【5/12 19時まで】


2019年9月13日(金)〜14日(土)に大阪:高槻現代劇場で上演する、
ステージタイガーの本公演に出演できるメンバーを若干名募集致します!
役者としてのスキルアップ間違い無し!一緒に公演を作りましょう!


■公演&稽古内容
【公演タイトル】ステージタイガー #010「ファイアフライ」
【作:演出】虎本剛
【演技指導】ステージタイガー
【公演会場】高槻現代劇場
〒569-0077 高槻市野見町2-33
【公演日程】2019年9月13日(金)〜14日(土)
     ※9/12(木)より仕込み

■稽古日程
・顔合わせ及び稽古開始 2019年6月下旬ごろ予定
・稽古 6〜7月 毎週月・水・金 週3回予定
    8〜9月 毎週月・水・金・土 週4回予定 
稽古場所は、高槻市内及び大阪市内を予定
 ※毎回19時〜22時 全40回前後を予定
 ※チケットノルマ及び稽古費用負担なし。出演料なし。交通費・食事飲料代は自己負担。
 ※稽古進行具合により日程は変動する可能性があります。

■選考の流れ:
【1次審査】 書類審査 ※通過者のみに通知

【2次審査】 オーディション
日程:5月18日(土) 13時〜20時の間で開催
内容:個別面談および演技審査
会場:高槻現代劇場
※この日程が合わない場合は、相談してください。

【合格通知】
 日程:5月末予定 合否全員に通知

※合否に関する問合せ不可。選考に関わる交通費は自己負担。審査料なし。

■募集内容
【募集枠】
メインキャスト:若干名
アンサンブルキャスト:15名程度

【募集資格】
16歳〜30歳の男女で、稽古へ8割以上の参加及び公演の仕込み日〜最終日まで参加できる人。
※事前のNGなどはご相談ください。
※18歳未満は、保護者の承認が必要。


■申し込み方法

〇メールto@st-tg.net
※上記アドレスからのメールを受信出来るように設定下さい。
下記の必要事項記入ください。

〇郵送:下記の必要事項記入の上、封書でお送り下さい。
  〒658-0081 神戸市東灘区田中町1-14-23-1007
  ステージタイガー 宛

【締切】5月12日(日)19:00必着。
【お問合せ】
〇メール:to@st-tg.net
〇劇団携帯:080-3781-1042

【必要事項】
・名前
・名前のフリガナ
・住所
・性別
・年齢
・携帯電話番号
・メールアドレス
・演劇経験の有無(ありの方は、直近の出演された公演も合わせてお書きください)
・顔の判別できる写真
・志望動機/質問事項など

その他自己PRになりそうな資料等ありましたら、ファイル添付もしくは同封していただいても結構です。


我こそはという挑戦者! 熱いガッツを思いのあなた!
皆様からのご応募、心よりお待ちしております!




posted by ステージタイガー at '19年 03月17日 | StageTiger最新情報!

【I CONTACT】オススメ電車はこれだ!【3/16(土)15時 無料!】

いよいよ迫る、ステージタイガー『I CONTACT』

皆様予約の準備はお済みでしょうか?


松原市文化会館へ行った事が無い!という皆様の為に、大阪方面からの電車移動方法を調べました!

最寄り駅は近鉄「河内松原駅」もしくは「高見ノ里駅」になります。

天王寺のすぐ近く。

近鉄 大阪阿部野橋駅より

※奈良方面のお客様、申し訳ありません。


河内松原駅利用の場合




IMG_6729.jpg


15時開演に間に合う電車(駅から徒歩15分)

大阪阿部野橋発 河内松原駅着(準急が停まります)


オススメ1 近鉄南大阪線準急・河内長野行 3番線発 / 2番線着

14:14発→14:23着(9分) 

スクリーンショット 2018-03-08 0.54.51.png



オススメ2 近鉄南大阪線準急・橿原神宮前行 3番線発 / 2番線着

14:24発→14:33着(乗車9分)

スクリーンショット 2018-03-06 7.47.31.png



オススメ3 近鉄南大阪線準急・河内長野行 3番線発 / 2番線着

14:34発→14:43着(乗車9分) →ギリギリ!

スクリーンショット 2018-03-06 7.42.13.png


高見ノ里駅利用の場合



※上記記事は2017年の『ダイバー・シティ』公演のものです。開演時間が違いますのでお気をつけ下さい。



E58699E79C9F202017-03-03201720302013.jpg


15時開演に間に合う電車(駅から徒歩5分)

大阪阿部野橋発 高見ノ里駅着(普通電車のみ停まります)


オススメ1 近鉄南大阪線・藤井寺行 1番線発 / 1番線着

14:11発→14:29着(乗車18分) 

スクリーンショット 2018-03-08 1.02.41.png



オススメ2 近鉄南大阪線・藤井寺行 2番線発 / 1番線着

14:21発→14:39着(乗車18分)

スクリーンショット 2018-03-08 1.04.22.png



オススメ3 近鉄南大阪線・古市行 1番線発 / 1番線着

13:31発→13:49着(乗車18分) →ギリギリ!

スクリーンショット 2018-03-06 7.43.48.png



当日は余裕を持ってお越し下さい!
posted by ステージタイガー at '19年 03月16日 | StageTiger最新情報!

松原市文化会館へのアクセス方法!


今週土曜、上演される

ステージタイガー 

松原市演劇公演

I CONTACT

脚本・演出:虎本剛

3月16日(土)15:00-   

@松原市文化会館


松原市文化会館への

道のりをご案内します!!



※天王寺から向かった場合の

  道案内となります!


さて、まずは
近鉄 大阪阿部野橋駅
から260円の切符を購入。


行き先は河内松原

準急or普通の電車に乗れば、
河内松原に止まります。
準急で約10分程。

ポイント:進行方向後ろから、
2〜3両目の辺りに乗ると、
階段から近いです!

IMG_6729.jpg
電車に揺られ、河内松原へ到着!

道のり案内。_170304_0010.jpg
改札を出ると、「ミスタードーナッツ」があります。
右に曲がって出口の方へ。

道のり案内。_170304_0009.jpg
北西出口より階段を降りて、まっすぐ行くと自転車置き場などありますが、
そのまま線路沿いに進みます。

道のり案内。_170304_0018.jpg
右手に、たこ焼き屋さんの
じゃんぼ総本家があるので、
その角を右に曲がりましょう!

道のり案内。_170304_0005.jpg
角を曲がり道なりに進むと、
一つ目の交差点のところに、
左手に大きな石碑が見えます。
その石碑のある角を左に曲がります。

IMG_6732.jpg
ちなみに右手には王将があります。
ここまで道が狭いので、お気をつけを。


IMG_6737.jpg
そこから、まっすぐ進んでいきます。
400メートルほど、直進すると
大きな交差点が見えてきます。


あともう少しです!

そのまま交差点を越え、
道のり案内。_170304_0004.jpg
右手に不二家、
デイリーカナート・イズミヤの道を
まだまっすぐ!!

IMG_6738.jpg
次の目印。ローソンが右手に見えてきます。
劇場までで、最後のコンビニです。

そして次の角を右に。




角を曲がって右手にみえる2つ目
レンガ造りの建物が松原市文化会館です。


1つ目はローソンの隣にみえている
図書館ですのでお間違いなく。
道のり案内。_170304_0003.jpg
さぁ、見えてきましたよ。

松原市文化会館です!




河内松原駅からゆっくり余裕を持って、
徒歩15分くらいの距離です!

ご参考にどうぞ!


それでは劇場にて、お待ちしております!


--------------

ステージタイガー 

松原市演劇公演

「I CONTACT」

脚本・演出:虎本剛

3月16日(土)15:00-   

 

@松原市文化会館

入場無料(要 入場整理券)


詳細&入場整理券予約↓

http://news.st-tg.net/article/463516315.html



posted by ステージタイガー at '19年 03月12日 | StageTiger最新情報!

【2/16-17】「スロウステップスマイル 」が日本写真映像専門学校校内展で上映されます!【@SHASEN】

日本写真映像専門学校 卒業制作校内展にて、
「スロウステップスマイル〜笑わない少年と家出少女〜」の記録映像が上映されます!
しかも入場無料!

もう一度見たい方、見逃してしまった方は是非 SHASENまでお越しください!


【日時】2019年2月16日(土)〜17日(日)
※スロウステップスマイルの上映時刻は両日ともに14:55〜16:55の予定です

【場所】日本写真映像専門学校 実習棟 2階
※JR阪和線長居駅から徒歩20分
※地下鉄長居駅から徒歩18分
※近鉄矢田駅から徒歩8分

【料金】無料
詳細:日本写真映像専門学校HP

posted by ステージタイガー at '19年 01月31日 | StageTiger最新情報!

【3月16日 再演!】ステージタイガー松原公演『I CONTACT』【2/1より予約受付開始】

「ゲートキーパー」を題材としたあの感動作が、皆様のご要望におこたえして、一年越しの再演!

5D1AACFE-AB47-4C48-907F-AA608D97E8B6.jpg


携帯からの予約はこちらをクリック!





ステージタイガー演劇公演
「I CONTACT」
脚本・演出:虎本剛

【あらすじ】
町役場で働く三輪洋輔は、自殺を未然に予防する「ゲートキーパー」と呼ばれる人材育成プロジェクトに挑んでいた。
人に関わるとは何か?救うとは何か? 自問自答しつつ、どこか他人事だ…と思っていた洋輔。
そんな洋輔の家のポストに、匿名の手紙が舞い込む。それは命に係わる重要な相談内容だった。相手は誰か? 心当たりを探す洋輔。
時を同じくして、同居する妹・洋歌の勤める教育現場では大人も子どもも疲弊しきっていた。
その弟・洋彰の所属する陸上部では派閥争いで内部分裂を起こしていた。
町を巻き込む大騒動は、やがて1つの思いに繋がってゆく。

【日時】平成31年3月16日(土) 午後3時00分(開場は開演の30分前)
【会場】松原市文化会館<全席自由>
【料金】入場無料(要 入場整理券)
配布開始:2月1日(月)より、人権交流室・人権交流センター(はーとビュー)・松原市文化会館・ゆめニティプラザ・ふるさとぴあプラザで配布開始、定員になり次第配布終了。
※ステージタイガーHPでも配布日(2/1 正午)より整理券の予約(当日会場にてお渡し)を承ります。

【問合せ】松原市文化会館(072−336−5755)
【主催】松原市・(財)松原市文化情報振興事業団

【出演】
アミジロウ 谷屋俊輔 小野愛寿香 白井宏幸 ザキ有馬 鍋海光
小林聖也 椿優希 竹林なつ帆 仲田クミ(以上ステージタイガー)

秋桜天丸(うんなま/FIVE CRANEGAME)  新井聖美(テアトルアカデミー)
江本真里子 
大城戸洋貴(FREAM! theatre) 近藤知史(澪クリエーション)
辻るりこ(売込隊ビーム/baghdad cafe') 坪田直大 (音声劇団 五里夢中)
時和ハルナ(潟~ュージックバンカー) 西川さやか(月曜劇団)
日昇(うましかやろう) ミチイハジメ(エーライツ/劇団赤えんぴつ)
森島雅 山中麻里絵
posted by ステージタイガー at '19年 01月05日 | StageTiger最新情報!

12/20 基礎稽古、参加者募集!!




12/20にステージタイガーの
基礎稽古を開催します!

そこで、基礎稽古に参加して
いただける参加者の方を募集します!!



タイガー式筋トレ、
ストレッチ、
発声や演技レッスン等、

ベーシックなトレーニングを
ご一緒にいかがでしょうか?
もちろん、タイガーの劇団員も
参加しますよ〜!!


日時:12/20 19時〜22時、
会場:高槻市内
参加費:無料
服装等:動きやすい服
              スニーカー、タオル、飲み物


ちょっと、
最初から筋トレに参加するのは
体力的に不安がある方...
もちろん、見学だけでもOKです


興味のある方は
to@st-tg.net
までお気軽にご連絡ください!
posted by ステージタイガー at '18年 12月15日 | StageTiger最新情報!

【itunesにて配信開始!】『舞台の虎』2018 劇団員VERSION!

皆さんお待たせしました!

舞台の虎2018ジャケット2.jpg
先日新たに収録されたステージタイガーテーマソング『舞台の虎』2018 劇団員VERSION
itunes storeにて配信開始しました!

今回はEP盤として、現在のメンバーが歌う「舞台の虎」のほか、
ステージタイガーを語るには欠かせない人気曲を収録。

是非ともお聞きください!


ALL SWAMPS「舞台の虎 2018 劇団員VERSION - EP」
購入はこちらから
posted by ステージタイガー at '18年 12月12日 | StageTiger最新情報!

【先行予約11/30より】SHASEN × ステージタイガー「スロウステップスマイル ~笑わない少年と家出少女~」【@近鉄アート館】

SHASEN × ステージタイガー
『スロウステップスマイル ~笑わない少年と家出少女~』
作・演出 虎本剛 原案 飯田 萌々夏

SSSチラシ表.jpgSSSチラシ裏.jpg

【チケット予約について】
観たい席をブロック別に指定できる「ブロック座席指定」が可能な先行予約を、
11月30日から開始いたします。

11月30日(金)0:00から12月10日(月)23:59まで
上記期間中にお申込み、期日までのご入金で観たい座席のブロックを選べます。
舞台に向かって 左側→Aブロック 正面→Bブロック 右側→Cブロック

※12月11日からは当日の公演受付でお支払い、チケットお渡しの当日精算券の予約となります。ご了承ください。

seatmap.jpg


携帯からの予約はこちらをクリック!






【日時】
2019年2月
2日(土) 19:00~
3日(日) 13:00~ / 17:00~
※ 全3ステージ
※ 開場は開演の30分前、受付開始は1時間前 
※ 3歳未満 入場不可 

【会場】
あべのハルカス近鉄本店ウイング館8階 近鉄アート館
〒545-8545 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1番地43号

【料金】
●一般 前売2,500円 当日3,000円
●学割 1,000円(大学生含む、要学生書提示)
※ 全席指定席

【キャスト】
アミジロウ
小野愛寿香
谷屋俊輔
白井宏幸
南由希恵
ザキ有馬
鍋海光
小林聖也
竹林なつ帆
椿優希(以上、ステージタイガー)

大城戸洋貴
倉田直花
こやまももか
諏訪英人(ハネオロシ)
時和ハルナ(潟~ュージックバンカー)
徳丸一円(激富/GEKITONG)
殿村ゆたか(MelonAllStars)
土井良祐(ハネオロシ)
能勢優菜(劇団TWOOUT)
山本美和子(真紅組)

佐藤駿
香村彩矢(テアトルアカデミー)

【スタッフ】
作・演出:虎本剛
原案:飯田萌々夏
舞台監督:中嶋さおり(BS−U)
舞台美術:木下奈美 鄭思暘
音響:大谷健太郎(BS−U)
音響補佐:横田和也(BS−U)
照明:深見颯介
照明補佐:溝渕功(campana)
制作:飯田萌々夏
制作補佐:竹中薫(BS−U)
振付指導:KEIICHIRO
虎の子:梅田脩平 仲田クミ
製作総指揮:杉岡亮介 hige
宣伝美術:鄭思暘
宣伝美術写真撮影:根岸正和
舞台写真撮影:河野寛士 小林雅俊 米岡拓郎
記録撮影:有富修平 Kelvin Chow 砂子菫
担当教員:鯖田明
企画製作:学校法人 学校法人日本写真映像専門学校 ステージタイガー
協力:学校法人 近畿測量専門学校 近鉄アート館 ar9stage FREAM! theatre ハネオロシ (株)ミュージックバンカー 激富/GEKITONG Melon All Stars 劇団TWO OUT 真紅組 テアトルアカデミー BS−U 株式会社カンパーナ CoRich

【あらすじ】
高校生・嵯峨野日向は幼い頃に両親を亡くし、心を閉ざすように生きていた。
そして、笑顔を忘れてしまっていた。
「毎日が早く過ぎればいい...」

そう思っていたある日、日向とは対照的に、
笑顔を絶やさない家出少女・伊藤笑実と出会う。
「私には秘密の超能力があってね。人の心が読めるんだ。」

笑実は日向の隠している本心を見透かすように言い当ててしまう。
戸惑う日向だが、明るく積極的な笑実と過ごすうちにその距離は縮まって行く。

そして笑実を通じてインディーズ映画監督・榊と出会う。
自身の夢であった映画監督への道を模索し始めるのだが...
笑実の超能力を聞きつけて、街にマスコミが殺到し始めてしまう。
日向は榊から、笑実を取り上げたバラエティ番組作成の協力を依頼されるのだが...。

本心を打ち明けられない若者が、オトナたちに揉まれ怒られ心配されながら、
少しずつ前に進んでいく、笑顔と涙が一杯の青春ストーリー。
一歩踏み出そう。楽しい事も、ツラい事も、全部俺たちのもんなんだから...

【ご予約・お問い合わせ】
ステージタイガー
http://st-tg.net
メール:to@st-tg.net
電話:080-3781-1042(劇団携帯)
posted by ステージタイガー at '18年 11月29日 | StageTiger最新情報!

アフターバーン!! DVD予約📀受付開始



ステージタイガー

#009『アフターバーン!!

DVD予約📀受付開始!


10/12-14大盛況の中、

千秋楽を迎えた本公演、

たくさんのご来場誠にありがとうございました!


そして...


行きたかったけど観にいけなかった!

会場で予約し忘れた!

もう一度観たい!

何度でも観たい!


そんなあなた様に🐯✨





【観劇三昧物販出張所】にて

DVD予約の受付を

開始致しました!


是非、ご自宅で

『アフターバーン!!』

のアツさを体感くださいませ!



価格:3000

DVD発送時期:20191月末以降


詳細&予約

https://kan-geki.com/store/products/detail.php?product_id=2260



posted by ステージタイガー at '18年 10月21日 | StageTiger最新情報!

應典院への行き方(谷町九丁目から編)

應典院への行き方!

〜OsakaMetro 谷町九丁目から編〜

谷町九丁目駅(谷町線)を降りましたら…


3番出口を目指して下さい。


オウテイン行き方_181012_0005.jpg

地上に出たら…迷わず180度ターン

オウテイン行き方_181012_0004.jpg

そのまままっすぐひたすら歩きます

オウテイン行き方_181012_0001.jpg

生国魂神社(松屋町筋)の

交差点を左に曲がる


オウテイン行き方_181012_0007.jpg

そのまままっすぐ歩くと左側に…

オウテイン行き方_181012_0006.jpg

應典院があります。
所要時間、駅から13分程度。

余裕を持ってお越し下さい。

posted by ステージタイガー at '18年 10月12日 | StageTiger最新情報!

應典院への行き方(日本橋から編)

應典院への行き方!

~OsakaMetro 日本橋編〜



オウテイン行き方_181012_0013.jpg

駅(堺筋線でも千日前線でも)をおりましたら


オウテイン行き方_181012_0012.jpg

8番出口を目指します。



オウテイン行き方_181012_0011.jpg

改札を出たら、まっすぐ文楽劇場方面へ


オウテイン行き方_181012_0010.jpg

とにかく
8番出口を目指します。

地上に出たら、そのまままっすぐ



オウテイン行き方_181012_0009.jpg

3分ほどそのまま歩くと…

オウテイン行き方_181012_0008.jpg

大きな交差点(松屋町筋 生国魂神社)を
渡って右折


オウテイン行き方_181012_0007.jpg

そのまままっすぐ1〜2分歩くと


オウテイン行き方_181012_0006.jpg


会場の應典院に到着します。
所要時間、駅から10分程度。

余裕を持ってお越し下さい。


posted by ステージタイガー at '18年 10月12日 | StageTiger最新情報!

【11日(木)12時より予約再開】アフターバーン!!増席情報について

多数のご予約を頂き、公演前に全席前売り完売となりました、「アフターバーン!!」。






ですが!







劇場にて検討を重ね、若干数ですが増席する事が出来ました。

11日(木) 昼12時より予約受付を再開いたします。

※なお、12日(金)19時30分のステージは講評につき売り切れとなりました。

当日券は全ステージ、本当に若干数ですが販売いたします。
皆様のご来場、お待ちしております。
posted by ステージタイガー at '18年 10月10日 | StageTiger最新情報!

Micro To Macro×ステージタイガー コラボ企画!!

應典院舞台芸術祭 
Space×Drama×Next 2018 参加公演

Micro To Macro×ステージタイガー

コラボ企画を行います



合言葉は、、

『三日月リバーン!!』


以下詳細です


10/5〜8まで上演のMicro To Macro「ワンダー三日月リバー 〜46億年の奇蹟の話〜」と
10/12〜14まで上演のステージタイガー「アフターバーン!!」の作品を
事前予約でご観劇いただいたお客様を対象に素敵なコラボ特典「クリアファイル」をプレゼント

DD8A0F9D-4943-4B0E-8779-DD5F8E504252.jpg


コラボ特典をGETするには…


@10月5日〜8日 Micro To Macro#12「ワンダー三日月リバー 〜46億年の奇蹟の話〜」に事前予約で来場

AMicro To Macro会場受付で合言葉『三日月リバーン!!』を伝えて【コラボ特典引換券】をGET

B10月12日〜14日 ステージタイガー#009「アフターバーン!!」に事前予約で来場

Cステージタイガー会場受付で【コラボ特典引換券】と交換し特典をGET
※両作品とも団体扱いの事前予約でご来場いただいた方が対象となります。








▼各作品のご予約はこちら▼


Micro To Macro「ワンダー三日月リバー 〜46億年の奇蹟の話〜」
[予約開始]8月1日(水)AM10:00〜




ステージタイガー#009「アフターバーン!!」
[WEB先行]8月20日(月)10時00分から8月31日(金)24時迄

[一般予約]9月1日(土)〜

posted by ステージタイガー at '18年 08月09日 | StageTiger最新情報!

【先行予約8/20より】ステージタイガー#009「アフターバーン!」【@浄土宗應典院本堂】

「挫けて。泣いて。クスブって。俺は、走り勝つ!」

アフターバーンF_L.jpgアフターバーンB_L.jpg


應典院舞台芸術祭 Space×Drama×Next 2018 参加公演
ステージタイガー#009
「アフターバーン!!」
作・演出 虎本剛

【日時】
2018年10月
12日(金) 19:30~
13日(土) 11:30~ / 15:30~ / 19:30~
14日(日) 12:00~ / 16:00~
※ 全6ステージ
※ 開場は開演の30分前、受付開始は1時間前 

【会場】浄土宗應典院 本堂
〒543-0076 大阪府大阪市天王寺区下寺町1-1-27

【料金】
●一般 前売3,500円 当日4,000円
●應典院寺町倶楽部会員 前売3,000円 当日3,500円 
●学割 2,000円(大学生含む、要学生書提示)
先行WEB割 3,000円 
 先行だけの予約特典「だいたい座席指定!」:好みの位置を伺って「だいたい」ご希望通りに好席をご用意します。
※ 全席指定席
※ 先行予約は、8月20日(月)10時00分から8月31日(金)24時迄です。
※ 一般予約開始は、9月1日(土)からです。
※ 小学生未満など、お子様の場合はご相談ください

《10/14 16:00の回 終演後トークショーあり!》
出演:虎本剛、東 洋(東洋企画)、石井テル子(Micro To Macro)、丑田拓麻(ロイン機関)、島原夏海(無名劇団)


【あらすじ】
日照産業陸上部…かつて実業団対抗駅伝で隆盛を誇った陸上部も今や最下位が定位置となっていた。
取り潰しを迫られる中、監督の磯森はかつて一世を風靡したスターランナー、長野克己を呼び戻すという最後の賭けに出る。部と己の誇りに賭けて走り出す克己。
しかし、長いブランクはあまりに厳しく、現在進行形の陸上界には彼よりも若く才能あるランナーで溢れていた。
『オワコン』『劣化』『老害』…揶揄されながらも、克己は走る!
己の中にある命と燻りを燃やして!

【出演】
アミジロウ
小野愛寿香
谷屋俊輔
白井宏幸
ザキ有馬
鍋海光
椿優希
竹林なつ帆
南由希恵
小林聖也
仲田クミ
梅田脩平
(以上ステージタイガー)

池永百花
為房大輔
チェサン
土井達也(DOPPEL)
坪田直大(音声劇団五里夢中)
山中麻里絵
時和ハルナ((株)ミュージックバンカー)
佐倉ハルキ(劇団桜月会/鴉ノ宴)
倉田直花

【ご予約・お問い合わせ】
ステージタイガー
http://st-tg.net
メール:to@st-tg.net
電話:080-3781-1042(劇団携帯)

「レースはまだ、始まってない!」
posted by ステージタイガー at '18年 07月01日 | StageTiger最新情報!

【LINE@】ステージタイガーのLINE@アカウントができました!

みなさまこんにちは!このたび、ステージタイガーのLINE@を作りました。

友だち追加でステージタイガーの公演情報や、これまでメールで送らせていただいていたメルマガ

「みんなに知らせタイガー」のお知らせなど、お得な情報を受け取ることができます。

みんな友だちになってくださいね♫


☆友だち追加☆

下記の方法どちらかで友だち追加ができます。

※LINEアプリをインストールしている事をご確認下さい。


★QRコード読み取りで友だち追加する方法★


@LINEの友だち追加ページの「QRコード」を選択してください。


iPhoneの場合

IMG_5369-e664c.JPG


androidの場合

IMG_5370-a9356.JPG


AQRコードを読み取っていただけるとと友だちが追加できます。


IMG_5371-da1a2.JPG



IMG_5368.JPG




IMG_5372-2e45e.PNG


IMG_5373-fc3ee.PNG





posted by ステージタイガー at '18年 06月01日 | StageTiger最新情報!

【フォローお願いします!】ステージタイガーinstagram始めてます!

流行に乗っかって、ステージタイガーもこっそりinstagramを始めております。


instagram.jpg


ベルト1000人企画や、過去の舞台写真、現在進行形の稽古写真など、ステージタイガーの画像が盛沢山!



stage_tiger で検索いただければ見つかります!



ぜひフォローしてやってください。




[Facebook]@StageTiger

[Twitter]@stage_tiger

[Instagram]stage_tiger
posted by ステージタイガー at '18年 06月01日 | StageTiger最新情報!

新劇団員 加入のお知らせ

2018年4月よりステージタイガーの新劇団員として


くみちょー こと


仲田クミ が加入いたしました。


S__16892041.jpg

撮影 瀬野雅樹


オーディションを経て、3月に松原市にて上演された『I CONTACT』で千夏役を好演。

そんな彼女の、新たな活躍にご期待ください。




posted by ステージタイガー at '18年 06月01日 | StageTiger最新情報!

【ステージタイガー 演劇部ワークショップ報告】

IMG_7881.JPG

5月5日にステージタイガーでは高校演劇部に向けてのワークショップを行ってまいりました。
600人以上にも及ぶ演劇部のみなさんと一緒にステージタイガーがいつも行っている基礎練習の一部を行ってきました。
今回は、学生さんからも「どんなトレーニングがあるんですか?」と質問もお受けしたので、
時間の都合で省かざるをえなかった練習の内容なども含め、解説編のような形で一つの記事にまとめようと思います。

俳優には鍛えないといけない3つのものがあると考えています。
それは『心』『身体』『声』です。
今回のワークショップではその3つ要素をそれぞれ高めるカリキュラムを用意しました。

IMG_7880.JPG

シアターゲーム

体育館の中を歩く
意識すること…できるだけ同じ速さで歩く 目線を下げずに歩く お客さんが見ていると思って歩く

意識を分散して歩く
@ 体育館が綺麗に埋まっている(歩いているみなさんの人口密度が等しくなる)ように歩く
慣れてきたら、速度を速めて、早歩きや少しランニングで(ぶつかる危険があるのでランニングは控えました)。
A 同じことを後ろ向きでする(人数が多いため今回は控えました)
B すれ違った人とウィンクをする(慣れてきたら、すれ違った側の目でウィンク)
C すれ違った人とウィンクしながらハイタッチをする
D 加えて、自分の名前を言う。

Aは先日のワークショップでは行いませんでしたが、みなさんの演劇部でのお稽古では周りに危険なものがない状態で行ってみてください。その際に、全員でするのではなく、危険がないように何人かが外から見守るのもいいと思います。

B〜Dはアクションが増えていきますが、最初に@でお伝えした「密度が等しい」状態を保ちつつ歩いてください。

これが「意識を分散する」ということです。
自分のことだけでなく、周りに何があるのか、誰がどうしているのか、アンテナを張りながら同時にいろんなことを行う。
相手を見ながら、お客さんを意識しながら、段取り、決まりごとがある中で気持ちを込めてセリフを言う。
自分自身の心の中をコントロールする技術を養っていきましょう。

IMG_7878.JPG

プレゼントゲーム
@ なんでもいいのでお互いにプレゼントを贈り合う。
できるだけたくさん贈り合う
送るものをしっかりと想像して、大きさや質感を丁寧に作る。受け取る側もしっかりと再現する。
もらって嬉しいと思ってもらえるものを贈る。

A 貰ったものから連想したものを贈る。
A『あなたに●●をあげます。』
B『ありがとう。では●●にピッタリの○○をあげます。』
A『ありがとう。では○○にピッタリの◎◎をあげます。』
相手にもらったものから関連するものを贈り合う。

B だんだんと高価なものを贈る。
スタートは「うまい棒」

以上、ゲームではありますが、これが台本に書かれた台詞と考えてみてください。
相手の台詞があります。

@ それを受け取る
A 感じる
B それを自分の台詞にして、相手にしっかり渡す

という演技のメカニズムと同じ心の動きをしています。
しっかり相手の台詞を受けて、感じて、渡す。それが台詞の基本になります。

IMG_7886.JPG

■ダイナミックストレッチ&筋力トレーニング

身体にこれから動かしますよという合図を送る動的ストレッチ。
ゆっくりじわっと伸ばしていくのではなく、関節を動かして、可動域を確認し、怪我の予防につなげます。

10分間腹筋

10種類の腹筋を1つ30秒×2セットで合計10分(今回は1セットのみ)
@ 両足を揃えて上下にあげる
A 片足ずつ交互に上下にあげる
B 足を左右に交差させる
C 腕立て伏せの格好になり、膝を胸に引き寄せる
D ボートを漕ぐような格好になり、膝を胸に近づける
E 仰向けに寝転び、上に伸ばした足のつま先を左右の手で交互にタッチする
F 長座の格好になり、左右に身体をひねり地面を触る
G うつ伏せになり、肘から先の部分で身体を支える(頭からかかとまでが一直線になるように)
H 身体を左に開いて、肘から先の部分で身体を支える
I Hの反対向き

IMG_7882.JPG

サーキットトレーニング(づテージタイガーでは3セットを目安としています)

腕立て伏せなどの「無酸素運動」の間に40秒以上の「有酸素運動」を入れて継続的にトレーニングをする。
ここでは、前回時間の都合上行わなかったトレーニングも載せておきます。

スクワット(膝がつま先よりも前に出ないように、太ももが地面と平行になるまで)
腕立て伏せ(身体をまっすぐに保ち、下から上に押しあげます)
腹筋(背中を地面につけないように意識します)
背筋(つま先は地面かは話さないようにします)
片足スクワット(アキレス腱を伸ばすような格好になり、前の足を太ももが地面と平行になるまで下げます 左右行う)

上記の動作を4カウント/4カウントで上げおろしします。
ゆっくりと、勢いをつけず、コントロールしながら動かします。
そして、それぞれのトレーニングの間に有酸素運動を挟みます。
今回行った上半身をひねるツイストや、場所があれば走っても構いません。
40秒以上の運動を行います(今回は60秒としました)。

大切なこととしては、できないことはできなくて構わないので、がんばってみてほしい。
ただ、がんばることと無茶をすることは違うので、自分の身体は自分で守ってほしいということ。
そして、一番大切なことは、笑顔!


休憩10分


静的ストレッチ

先ほどの筋トレをする前の動的ストレッチとは深い違い、鼻ですってS音で吐く、複式呼吸をしながらのストレッチをします。
肩甲骨を伸ばすストレッチ
肩のストレッチ
股関節のストレッチ
太ももの前後、ふくらはぎ、アキレス腱のストレッチ
首周りのストレッチ など

首の周り、つまり声帯の周りの筋肉をほぐすこと。上半身は脱力してスッと立ち、下半身をクッションのようにしてそれを支えるため、下半身もしっかりほぐしていきます。
腰や膝を壊さないために、太腿やふくらはぎ、お尻の筋肉をほぐすことはとても大切です。
寝転んでストレッチと呼吸をした時は、起き上がる時は上半身や腕などに力を入れず、ロールアップして立ち上がります。

IMG_7879.JPG

発声
呼吸法 ストレッチの時と同じく鼻から吸って口から吐くというのが基本となります。

無声音のスタッカート。スッスッスー、というのを腹式呼吸を意識して行う。1分間。

スーというS音 から ズーというZ音へ。
喉と唇を震わせるハミング。震わせる部分を唇から鼻へ、鼻から頭頂部へとかえていく。
顔全体を震わせるポイントを見つけたら、
ハミングから徐々に口の形を「あ」に解放して声にしていきます。

撥音(スタッカート) あえいうえおあお あ行からわ行まで、その後に鼻濁音のか°行、が行からぱ行まで。
できる限り大きく顔を開いて、顔全体の筋肉を動かすようにして発声。終わったら顔がホカホカしているぐらい。表情筋の筋トレになります。
あめんぼの歌(北原白秋さんの歌)
あいうえお回し あいうえお いうえおあ うえおあい えおあいう おあいうえ と1文字づつずらして
リズムよく、全員で心を一つにしてテンポを合わせて発声をします。


IMG_7885.JPG

短い時間でしたが、今日は『心』『身体』『声』を鍛えました。
でも大事な事はこれを「続ける事」です。
すぐにうまくなるわけではありませんが、続けていれば確実に成長していきます。
地味な基礎練習を毎日積み上げる事が本番の成功につながります。
今日一緒にやった練習を少しずつでもいいので、それぞれの演劇部の練習で反復してもらえれば嬉しいです。
お疲れ様でした。


演劇部の生徒さん、また顧問の先生、何か質問ごとがあればステージタイガーのメールアドレスや、
ツイッターのリプライなどでご質問ください。可能な限りでお答えさせていただきたいと思っています。
お疲れ様でした。

そして、我々も、みなさんにお伝えすることでたくさん得られるものがあったと思います。
ありがとうございました。
posted by ステージタイガー at '18年 06月01日 | StageTiger最新情報!